

米ぬか酵素浴
米ぬか酵素浴の波動熱は、身体の芯まで温める力があります。老廃物の排出を促進させ、自然治癒力を高める効果が期待できます。 健康を増進させたい方・美肌になりたい方・病気の治癒や病気にならない身体づくりを目指したい方におすすめです。
お客さまの声
「足の冷えが酷く、いつも夜中に目覚めていたのが朝までぐっすりと眠れるようになりました」
「定期的に入酵していたら、汗がベタベタからサラサラに変化し、生理痛が軽くなりました!」
施術内容・効果について
- 完全予約制
- 1度に3名様まで入酵可能
- 浴室は男女共用
男女別に入酵されたい方や、1人や団体で入酵されたい方は、お電話にてお問い合わせください。
空いている時間枠をお伝えするとともに、ご予約を承ります。
■ ぬか酵素浴とは?
米ぬかを有用微生物とそれが分泌する酵素の力で発酵させ、60℃前後の温度に保ったもので、
他の熱エネルギーを一切使っていない自然熱です。
ぬか酵素浴が放出するエネルギーは、有機遠赤外線の波動熱と言われており、
石油やガス(人口熱)とは全く違います。また、地熱で湧き出る温泉とも違い、独自なものです。
■ ぬか酵素浴の効用
ぬか酵素浴の波動熱は身体の芯、骨まですぐ到達して温める力があると言われています。
20~30分もすると体の芯から温まり発汗作用があります。
体内の奥深くに長年溜まり蓄積された有害物質、また老廃物などが体外に、
汗・尿などとともに排出され、根元から体質が改善されていきます。
結果として、自分で自分を治してしまうのです。
例えば、温熱効果として、45℃以上の熱が身体の芯に次々と入ってくるとガン細胞も熱くなって、身体の中にいられなくなるそうです。また、デトックス効果の一例として、血液をきれいにすると言われていますので、血液の汚れから発病している糖尿病や痛風などに効果が期待されます。
■ 好転反応とは?
自然治癒力によって健康を取り戻す過程で身体にさまざまな症状が現れることがあります。
鈍っていた細胞が正常に向けて活性化する過程で起こる身体の変化です。
正常化した時は反応が終わり、健康を取り戻すことができます。 (反応には個人差があります)
■ ぬか酵素浴の絶対条件
- 米ぬか以外の余分なものが混ざっていない(米ぬか100%)
- 微生物のいい住処である
- 水分は波動水でなければならない
■ 当店のぬか酵素浴は、酵素が元気に活動できる温度の60℃を保っています!
気温などにより、温度が変化します。
高温で温めるのではなく、波動熱でじっくり骨から温まるための温度に保っています。
入って頂いた時には、物足りない感じがしますが、いつの間にかウトウト15~20分くらいして目覚めたら、汗びっしょりというのが、一番いい状態(究極のリラックス状態)と言われています。
■ 衛生面について
保健所の許可も取得していますので、衛生面は安全です! 米ぬかは自己発酵を行います。
ぬかに混ざった汗や角質など、50~60℃の発酵熱によって分解され、雑菌は死滅してしまいます。
常に低温殺菌状態なので、雑菌繁殖の心配はありません。